講座に来て下さっている生徒さんが
間違った使い方をしていることで、よく言われることがあります。
ここのところ、またまたそんなことが続いたので
ちょっとそのことについて今日はお伝えしようかなと思います。
講座の中で、ハーブやアロマでは
よく使う「クレイ」についてお伝えしたときに、
生徒さんに、「クレイって聞いたことある?」と聞いてみると
「知ってます!知ってます!
クレイってニベアに入れて使うと
肌が凄くキレイになるっていうのが流行っていて
やってます!」
「いやいや、ニベアにクレイって、そんなの肌によくないよ」と私。
「いやいや、キレイになるんですよ。」・・・と、
そんな流行してることを知らないなんて、さとみん先生遅れてるー!!
とばかりの勢いで言われました。
こういう方に、
「それってどこからの情報かな?」と聞くと、
「今、流行ってるんですよ」と言われることが多いんですが、
だからね、いつも言ってるじゃない。
今、間違った情報が溢れているから、
それが合っているのか?間違っているのか?
自分で見極めれるようになるためにも、ちゃんと勉強しようね。
・・・あ、だから今、勉強に来てくれてるのね。
・・・ということで、
ニベアってそもそも何からできているのか?
ということをお伝えして、
それを顔に塗り続けた人が、数年後、肌がどんな風になっていったか?
ということなんかもお伝えしてました。
その直後に、別の生徒さんが、
「ベビーオイルに精油を入れて、使っている」と、
これまた「ひょえ~!そんな使い方、今すぐやめなさい!」
という使い方をされていて、
ベビーオイルの性質、精油の特性をお伝えしました。
以前も、私ではなく、
他の先生からアロマテラピーを勉強したという方が、
ワセリンに精油を混ぜて使う方法を教えて貰ったという方がいて、
「いやいや、それは間違ってるよ!」
という話しをしたこともありました。
そもそも、ワセリンって何からできているのか?
精油はどういう性質があるのか?
ちゃんと分かっていると、
ワセリンに精油を入れるっていうような
おかしな発想は生まれないと思うんだけど
「だって、アロマを教えてくれた先生が言ってたから・・・・」
と、言われていて、その先生の言うことは、絶対的に思われていたんだけど、
きちんとワセリンの性質と、精油の特性をお伝えすると、
納得されていました。
それは、残念ながら知識がなかった先生でしたね。ということなんですよね。
そうなんですよ!そうなんですよ!
いつもお伝えしているんですが、
今は、情報が溢れている時代、間違った情報も沢山溢れています。
それが、正しい情報なのか?間違った情報なのか?
見極められるようになる為にも
アロマテラピーやハーブの特性をちゃんと理解しましょう。
特にアロマテラピーは、手作り化粧品を作ることも多く、
その時に一緒に使う材料は、きちんとした知識が必要です。
アロマテラピー検定対応コースで、そういったこともお伝えしています。
以前に、アロマテラピー検定を独学などで受験したんだけど、
そのままになっている方も、アロマテラピー検定対応コースの受講ができますので、
一緒に、お勉強しなおしてみましょう♪
11月のアロマテラピー検定、受験申込が9月2日までと迫っていますよ!
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さいね。