今日、11月3日は「アロマの日」です。
ご存知でしたか?
(公社)日本アロマ環境協会、AEAJが、
文化の日である11月3日を「アロマの日」と制定しています。
ところが、世の中、おかしなものです。。。。
SNSを見ていると、
AEAJではなく、今、流行りのネットワークビジネスで
その方々が扱っているものを
精油ではなく、「アロマオイル」と言って、
精油と混同するような、間違った情報を流しているような方々が
「11月3日はアロマの日です」
と、SNSで発信しているのを、
一人ではなく、何人も見掛けて、ズッコケそうになりました。
本当に、ちゃんとアロマテラピーとは何か?
というところから、勉強してもらいたいなと思う今日この頃です。
さて、11月3日「アロマの日」に、
アロマテラピー検定が実施されました。
合格しました!という方、良かったですね~。
アロマテラピー検定に合格したら、
是非、「アロマテラピーアドバイザー認定講習会」を受講しましょう♪
これは、アロマテラピー検定1級に合格した方なら
どなたでも、受講できます。
受講すると、履修証明書をお渡しするので、
(公社)日本アロマ環境協会の会員になり、
アロマテラピーアドバイザーの資格取得をしたいんです!
と、いう方は、もちろん手続きをしてください。
ハーバルアコードアカデミーは、
AEAJアロマハンドセラピストの資格取得もできますので、
アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講された後、
AEAJアロマハンドセラピスト講座を受講される方がほとんどですので、
その予定の方、是非、ご一緒しましょう。
いやいや、アロマテラピーアドバイザーの資格は別にいらないんですよ。
という方であっても、
特に、独学でアロマテラピー検定を勉強された方は、
「アロマテラピーアドバイザー認定講習会」を受講のみすることも
もちろん、できるので、受講されることをおすすめします。
いつも、お伝えしているのですが、
独学でアロマテラピー検定に合格された方、
試験に合格するだけの、暗記だけの勉強になっていませんか?
アロマテラピー検定の公式テキストに書いてあったことを
実践しましたか?
検定で習った、30種類の精油を実際に匂ったことはありますか?
勉強していて、何か疑問に思ったことはないですか?
きっと、どれも当てはまるのではないかな?と思います。
そんな方も、「アロマテラピーアドバイザー認定講習会」
たった3時間の講習会なので、
お伝えできる時間も限られていますが、
アロマテラピー検定の内容を総復習しますので、
是非、受講をおすすめしますよ。
その場合も、履修証明書はお渡ししますが、
有効期限が5年間なので、
5年間の間に、気が変わって、
「やっぱりアロマテラピーアドバイザーの資格取得しよう~♪」
と思えば、手続きをしていただくこともできるし、
手続きしなければ、それはそれで、何もならないので、
そんな感じで、
アロマテラピー検定1級を合格した人が受講できる
アロマテラピーの3時間の講座
ぐらいの軽い感じで考えていただいて大丈夫なので、
是非、受講してアロマテラピーの知識を深めましょう♪
よく受講申し込みをいただく時に、
「明日、受講できますか?」「明後日、受講できますか?」
と、ご連絡いただくことがあるのですが、
テキストや履修証明書など
準備の都合がありますので、
お早めにご予約をお願いいたします。
そして、次回のアロマテラピー検定は、来年5月です!
今からでしたら、月に1回程度ののんびり受講で
お勉強スタートできます。
こちらの方も、日程をご相談いただければ開講させていただきます。