いよいよ6月から、レイキの講座
「レイキヒーラー養成講座」がスタートします。
6月なんてまだまだ先。と思っていましたが、
あっという間の6月を迎えるといった感じです。
さて、改めて、どうして私がこの度、レイキの講座を始めようかと思ったか?
ということについて今日はお伝えしようと思います。
気が付けば、長い間、ハーブとアロマの講師をやってきました。
ハーブやアロマの講座だけでなく、
ヘッドセラピスト講座、ハンドセラピスト講座も、
今は、HAA式というオリジナルの手法を編み出して講座をやっていますが、
HAA式を始める前からも、ヘッドやハンドの講座はずっとやってきていました。
そんな中、今まで講座に来て下さった方の多くは、
「人を癒してあげたい」という方でした。
でも、実際に講座が始まると、
仕事の愚痴や不平不満、ご自身の体調不良のこと、
人間関係での悩み、
今後、自分はどう生きていこうか?といった人生相談などなど
沢山の相談を受けることが多く、
とてもじゃないけれど、「人を癒す前に自分を癒そうよ!」
という方と沢山、出会ってきました。
そんな私自身も、数年前、逃れられない大きなストレスを抱えることがあり、
その時の大きな課題として、
今まで、ハーブやアロマに関わる仕事をしてきて、
自分自身が本当にしんどい時に、自分で自分を癒せない
ということが、ありました。
そんな時に出会ったのが「レイキ」でした。
「レイキ」と出会い、やっと自分で自分を癒す方法を見つけることができ、
それからは、自然の中に出掛ける時間も増え、
自然界からのエネルギーである「レイキ」と、ハーブやアロマが一つになり、
今は、自然界のチカラで、今までよりも軽やかに生活できるようになりました。
なので、この「レイキ」も沢山の人に広めたい!
一緒に自分で自分を癒せるようになったら、
本当に自分自身が楽に生きれるようになるし、
「人を癒そう!」と思わなくても、
自分がいつも心地よい状態でいることができたら、
自分の周りの人も、自然と癒されていくことを広めたい!
そんな風に思うようになっていきました。
ハーブやアロマでも、自分を癒せるんじゃないの?
と思われると思います。
確かに、その日の疲れなどには、ハーブやアロマはとても効果的。
でも、自分の周りに起きる事柄って、
自分では意識していなくても、実は幼少期の親との関わりだったり、
更には、過去世が関係していたり・・・
奥深いものが、関係していることが大きかったりするんですよね。
また、身体の不調って、身体だけではなく、
自分の思考が身体の不調となって現れていたりするので、
自分の無自覚な意識が影響しているということもあったりする訳です。
そうなってくると、
ハーブやアロマを活用しながら、「レイキ」も使っていくと、
本当の意味で、自分自身が癒されていくということになっていきます。
「人を癒したい!」それは実は「自分を癒したい!」ということのサインなのかもしれません。
でも、周囲の人に「自分を癒したい」と言うのは、
無自覚の意識の範囲かもしれないけれど、自分のプライドが許さないのかもしれません。
でもね、「自分を癒したい」というのは、恥ずかしいことでもなんでもなくて、
「自分を大切にする」ということなので、とっても素敵なことなんですよね。
自分を大切にするって、自分がただ好き勝手に、
好きな事をしたり、好きなものを食べたりすることだけではないんです。
まだまだ「レイキ」って、スピリチュアル系の怪しいもの・・・
と思われている世の中で、
「レイキ」を広めていくのは、なかなか大変だとは思いますが、
一人でも多くの方に、日々の生活の中に「レイキ」を取り入れて貰って、
生きやすい日々を送って貰いたいなと思っています。
「はじめてのレイキ体験レッスン」もやっています。
10分ほどですが、レイキヒーリングもさせていただきますので、
ご興味のある方、是非、お越しください。