日々の暮らしの中で、ちょっと疲れを感じたり、
深呼吸したくなる瞬間ってありますよね。
そんな時、ふんわりと香るハーブティーがそっと寄り添ってくれることがあります。
今回は、ハーブがはじめての方にも安心して楽しんでいただける
「簡単ハーブブレンド」をご紹介します。
自然のチカラを日常に取り入れて、ほっとするひとときを過ごしてみませんか?
【ハーブブレンドの基本】
★ハーブブレンドってなに?★
ハーブブレンドとは、数種類のハーブを組み合わせて、自分の体調や気分に合わせて
オリジナルのハーブティーを楽しむこと。
1種類でも美味しいですが、ブレンドすることで香り・味・効能がより豊かになります。
★ブレンドのコツは「バランス」★
初心者さんにはこの組み合わせがオススメ!
・メインハーブ(目的にあったもの)
・サポートハーブ(相乗効果)
・フレーバーハーブ(香りや味を調える)
【かんたん3ステップブレンドレシピ】
1.おやすみ前のリラックスブレンド
カモミール × レモンバーム × ラベンダー
やさしい甘みとフローラルな香りで、緊張をゆるめてくれます。
●ブレンド目安(1杯分)●
カモミール 小さじ2 / レモンバーム 小さじ1 / ラベンダー 小さじ1/2
2.すっきり朝のデトックスブレンド
ネトル × ダンディライオン × ペパーミント
からだのめぐりを整えたい時にぴったり。ミントの清涼感がアクセント。
●ブレンド目安(1杯分)●
ネトル 小さじ2 / ダンディライオン 小さじ1 / ペパーミント 小さじ1
3.季節の変わり目に、免疫サポートブレンド
エキナセア × エルダーフラワー × ローズヒップ
寒暖差や疲れが気になるとき、自然なチカラでやさしくサポート。
●ブレンド目安●
エキナセア 小さじ2 エルダーフラワー 小さじ1 / ローズヒップ 小さじ1
【淹れ方と楽しみ方のヒント】
・ドライハーブをティーポット(なければ急須などでもOK)に入れる
・熱湯を200ml~250ml注ぎ、ふたをして3分蒸らす
・ゆっくり香りを楽しみながら、自然にひたる時間を♪
ハーブは魔法ではないけれど、
自然が持つ「チカラ」と「やさしさ」に気付かせてくれる存在です。
少しずつ、植物とともに過ごす暮らしをはじめてみましょう♪