AEAJ アロマテラピー講座

公益社団法人日本アロマ環境協会認定

アロマテラピーアドバイザー資格認定教室
アロマハンドセラピスト資格認定教室

ハーバルアコードアカデミーは公益社団法人日本アロマ環境協会の認定教室です。

ストレスケア・美容など様々な「癒し」に役立つと注目されているアロマテラピー。
累計40万人以上が受験している人気のアロマテラピー検定。
自分だけでなく家族や周囲の方もアロマテラピーを楽しみ、健康維持に用いれるようにするためのアロマテラピー検定1級の合格を目指します。
公式テキストにはない一歩踏み込んだ内容まで授業内容に組み込んでお伝えします。
検定範囲の精油30種類は今後のアロマライフに役立つことでしょう。また、アロマテラピー検定1級に合格して、アロマテラピーアドバイザー資格を取得された方は、AEAJ認定アロマハンドセラピストの資格取得が目指せます。

「良い香り」だけではないアロマを学ぶ
アロマテラピーアドバイザー資格認定教室

アロマテラピー検定対応コース

アロマテラピー検定対応コース

「良い香りだから」だけではない、そのメカニズムを理解すればもっと深くアロマテラピーに親しむことができるはず。心地よく、楽しく、毎日を前向きに生きるために、香りを通して自分自身の心や身体と向き合うための講座です。

こんな方にオススメ
  • アロマテラピーって匂う以外にどうやって使ったらいいの?
  • 沢山の精油があって何を買ったらいいか、わからない
  • 大好きなアロマテラピーを一度きちんと勉強してみたい
詳細はこちら
プロ資格のアロマテラピーアドバイザーへ
アロマテラピーアドバイザー資格認定教室

アロマテラピーアドバイザー認定講習会

アロマテラピーアドバイザー認定講習会

この講習会は、既にアロマテラピー検定に合格されている方が対象の講習会です。(当スクールでアロマテラピー検定対応コースを受講された方は、この講習会がカリキュラムの中に含まれています)

こんな方にオススメ
  • 既にアロマテラピー検定1級に合格していて、アロマテラピーアドバイザーの資格申請をしたい
詳細はこちら
アロマテラピーをより発展的に活用
アロマハンドセラピスト資格認定教室

アロマハンドセラピスト対応コース

アロマハンドセラピスト対応コース

この講座は、既にアロマテラピー検定に合格され、AEAJ認定アロマテラピーアドバイザーの資格取得をされている方が受講できる講座です。

こんな方にオススメ
  • AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格を活かして、もっと私だからできること増やしたい
  • アロマテラピーの知識を活かして、活躍できる場を広げたい
  • ボランティアやイベントなどでハンドトリートメントできるようになりたい
詳細はこちら

 
「良い香り」だけではないアロマを学ぶ
AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格認定教室

アロマテラピー検定対応コース

私たちの生活には、さまざまな香りが存在しています。そんななかでも、心をなごませてくれるのが草木や花々の香り。その植物の香りのチカラで、今よりもっと心豊かな毎日を手に入れてみませんか。
「良い香りだから」だけではない、そのメカニズムを理解すればもっと深くアロマテラピーに親しむことができるはず。心地よく、楽しく、毎日を前向きに生きるために、香りを通して自分自身の心や身体と向き合うための講座です。
アロマテラピー検定は年に2回(5月、11月)インターネット試験で行われています。スクール対面での受講、オンラインでの受講をお選びいただけます。

検定の最新情報
第49回アロマテラピー検定

2024年5月12日(日)
インターネット試験
申し込み期限:2024年2月1日(木)~3月4日(月)

  • 各自お申込みをお願いいたします
  • 年齢、経験などの制限はなく、どなたでも受験いただけます
アロマテラピー検定対応コース
アロマテラピー検定対応コース
【全6回コース】
日 時:Lesson1~Lesson5は各2時間
    Lesson6のみ3時間
受講料:46,200円
教材に含まれるもの:
公式テキスト・オリジナルテキスト・オリジナル確認テスト・各回実習の材料費・アロマテラピーアドバイザー認定講習会受講料とテキスト

※別途、受験料が必要になります
アロマテラピー検定対応コース内容

1コマ2時間の講座を5回、最終日のみ1コマ3時間の全6回を受講するカリキュラムになっています。

Lesson1
アロマテラピーの基本について
  1. 精油がもたらす、さまざまな作用
  2. アロマテラピーの使い方<芳香浴法>
  3. アロマスプレー作りの実践
アロマテラピーの基本について
Lesson2
きちんと知りたい精油のこと
  1. 精油ってどうやって作られているの?
  2. 精油を安全に使用するために
  3. 精油と環境の深い関係
  4. アロマテラピーの楽しみ方<沐浴法・手浴法の実践>
  5. スキンローション作りの実践
きちんと知りたい精油のこと
Lesson3
アロマテラピーのメカニズム
  1. 精油が心身に伝わるしくみ
  2. アロマテラピーで使うさまざまな用具
  3. アロマテラピーの楽しみ方<吸入法・フェイシャルスチーム>
  4. トリートメントオイルの作り方とセルフハンドトリートメントの実践
アロマテラピーのメカニズム
Lesson4
アロマとビューティー&ヘルスケア
  1. 睡眠・ストレス・女性ホルモン・スキンケア。その他さまざまな悩みにもアロマ♪
  2. 知っておきたい法律
  3. アロマテラピーの楽しみ方<湿布法>
  4. バスソルト作りとミツロウクリーム作りの実践
アロマとビューティー&ヘルスケア
Lesson5
アロマテラピーの歴史をひもとく
  1. 古代から現代に至るまでのアロマテラピーの歴史
  2. ハンガリアンウオーター作りの実践
アロマテラピーの歴史をひもとく
Lesson6
プロフェッショナルな資格であるアロマテラピーアドバイザーに向けて
  1. アロマテラピーアドバイザー認定講習会
  2. 【当スクール限定受講特典】
    香りの世界がもっと広がる!精油のブレンド方法

アロマテラピー検定対応コース
受講特典

香りの世界がもっと広がる!
精油のブレンド方法

精油のブレンド方法は、アロマテラピー検定の内容には含まれていませんが、アロマテラピー検定対応コースで学ぶ精油30種類を使って精油のブレンド方法のコツをお伝えします。

精油のブレンドは、講師が得意とすることの一つで、さとみん先生が、ブレンド作成したブレンドレシピが(公社)日本アロマ環境協会【機関誌】「AEAJ」のNo.100 <2021年 夏刊行>に掲載されました。

(公社)日本アロマ環境協会【機関誌】「AEAJ」
このコースを受講していただくと
  • アロマテラピーについて正しく理解できます
  • 精油の使い方がわかります
  • 生活の中でアロマテラピーが使えるようになります
  • 自分自身の生活習慣を見直すことができます
  • 健康に意識した生活を送るきっかけになります
  • もっとアロマテラピーが好きになります
アロマテラピー初心者の方でも、テキストに沿ってわかりやすくお伝えするので大丈夫!
基礎はもちろん、テキストには書いていない、今までの沢山の経験も踏まえてお伝えしますので、今までなんとなくアロマテラピーを楽しんでこられた方にもお勧めです。
【使用する精油に関してご確認いただきたいこと】
スクール対面受講の方

※検定試験では、香りを実際に匂う内容が含まれています。
※ご自宅での勉強の為に香りテストに必要な精油 (17種類)が必要な方は、各自ご購入ください。
※検定対策用の精油サンプルセットがアロマテラピー専門店などで販売されています。
※既にお持ちの精油がある場合は、初回講座の日にご持参ください。
(本物の精油かどうか、香りが劣化していないかなど確認させていただきます)
※講座中はスクールにある精油を使っていただきます。

オンライン受講の方

※検定試験では、香りを実際に匂う内容が含まれています。
※必ず香りテストに必要な精油(17種類)を各自ご準備ください。講座で使用します。
※検定対策用の精油サンプルセットがアロマテラピー専門店などで販売されています。

<香りテスト対象精油>
イランイラン、クラリセージ、グレープフルーツ、ジュニパーベリー、スイートオレンジ、スイートマジョラム、ゼラニウム、ティートリー、フランキンセンス、ペパーミント、ベルガモット、ユーカリ、ラベンダー、レモン、レモングラス、ローズマリー、ローマンカモミール

受講生の方の感想
【A様/広島県尾道市/30代】

アロマとハーブの資格を取りたいと思っていて、どちらも取得できる所は他になかったのでハーバルアコードアカデミーに通おうと思いました。先生の経験など、楽しい話を聞きながら勉強したので分かりやすかったです。
実際にスプレーやクリームを作ったりするのも自分ではよく分からないので、受講して良かったです。身近な人から、少しずつアロマの良さを伝えていきたいです。

【S様/岡山県倉敷市/30代】

SNSをいつも見ていて、アロマを習うならさとみん先生に習いたいと思っていたので、通うことにしました。
沢山、アロマテラピーに触れる機会を作って下さったので、習ったことを家族にやって喜んでもらっています。
先生の経験談がどれも面白かったので、毎回、先生に会えるのがとても楽しみでした。習ったことをまずは自分自身の為に沢山使っていきたいと思います。

【Y様/岡山市南区/40代】

自宅スクールだけど、ホームページで見て、全く自宅感がないのがいいなと思ってハーバルアコードアカデミーに決めました。先生は、とにかく詳しいので、質問をしたら質問以上のことまで教えて貰いました。子育ての相談ものって貰ったり、今後の仕事の事も相談に乗って貰えて、アロマテラピー以外にも沢山のことを学べました。家族に沢山、習ったことを実践していきたいです。

【N様/岡山市東区/30代】

インスタでさとみん先生を知り、stand.fmも聞くようになり、すっかりファンになり、この先生からアロマテラピーを学んでみたい!と思って受講しました。
期待を裏切ることなく、毎回、楽しく充実の講座でした。毎回、実習があったのも楽しく学べました。

【F様/岡山県玉野市/40代】

他にもアロマテラピー検定対応の講座をしている所はありましたが、SNSでさとみん先生を見ていて、受講を決めました。
検定試験に出るところも、的確に「ここは出ます!」「必ず出ます」と教えてくれたり、色々作らせて貰えることも良かったです。

【I様/岡山市北区/30代】

SNSでさとみん先生をいつも見ていて受講を決めました。
今後の自分自身についての相談にものってくれたりして、私にとってはお姉さんみたいな存在の先生でした。私も先生みたいにアロマを楽しんで使っていきたいです。アロマテラピー検定も無事に合格しました。


 
プロ資格のアロマテラピーアドバイザーへ
AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格認定教室

アロマテラピーアドバイザー認定講習会

この講習会は、既にアロマテラピー検定に合格されている方が対象の講習会です。(当スクールでアロマテラピー検定対応コースを受講された方は、この講習会がカリキュラムの中に含まれていますので、受講していただく必要はありません。)
家族や周囲の人を対象にするアロマテラピー検定とは異なり、プロフェッショナルな資格であるアロマテラピーアドバイザーは活動の対象を社会に定め、一般の人々に正しく安全なアロマテラピーの使用方法をアドバイスできるようになることを目的としています。

アロマテラピーアドバイザー認定講習会
アロマテラピーアドバイザー認定講習会
時 間:3時間(ご希望の日時をご相談ください)
受講料:5,236円
    アドバイザー認定講習会テキスト代込み
持ち物:筆記用具

この講習会を受講していただくと「アロマテラピーアドバイザー認定講習会履修証明書」を発行します。

この履修証明書をもって「アロマテラピーアドバイザー」の資格申請を行うことができます。
履修証明書の有効期限は5年間です。

受講生の方の感想
【T様/岡山市東区/20代】

オンライン受講で申し込みをしていましたが、遠方でスクール対面が難しいとか、忙しくてオンライン希望とかでなければ、スクール対面で受講した方が、沢山、香りも嗅げるし、質問もできるから、是非、来てくださいと言われて、スクール対面で受講しました。結果、沢山質問もできて、今まで嗅いだことのない香りも嗅がせて貰えて、良かったです。

【I様/岡山市中区/30代】

この講座を受講するにあたり、アロマハンドセラピストも受講できるところを探して受講申し込みをしました。テキストに書いていない、先生の経験談なども沢山交えて話して下さり、とても印象に残りました。とても楽しかったので、私もアロマテラピー検定をさとみん先生から勉強したら良かったなと思いました。またアロマハンドセラピストを受講するのが楽しみです。

【F様/岡山県倉敷市/40代】

随分前に、アロマテラピー検定に合格していて、この度、やっとアロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講しました。学んだことを沢山忘れていたので勉強になったし、先生から教えて貰う事で、テキストに書いてあることはこういう意味だったのかと新たな発見もあったり、とても勉強になりました。私も先生みたいにアロマを楽しんで使っていきたいです。


 
アロマテラピーをより発展的に活用
AEAJ認定アロマハンドセラピスト資格認定教室

アロマハンドセラピスト対応コース

この講座は、アロマテラピー検定に合格され、AEAJ認定アロマテラピーアドバイザーの資格取得をされている方が受講できる講座です。

AEAJ認定アロマハンドセラピスト対応コースは、公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)のアロマテラピーアドバイザー資格をお持ちの方が更にステップアップするための専科資格で、アロマテラピーをより発展的に活用していくための知識や技能を学ぶことができる専科資格。安全にアロマテラピーを行なうための知識を持ち、第三者にアロマハンドトリートメントができるようになる能力を認定する資格です。
私たちの心や身体に働きかけ、心地よい毎日を送る手助けをしてくれるアロマテラピーを大切な人や、力になりたいと思う人のためのアロマハンドトリートメントの技術を学びます。

アロマハンドセラピスト対応コース
アロマハンドセラピスト対応コース
時 間:10:00~15:30
(ご希望の日時をご相談ください)
受講料:23,760円
内訳:22,000円(受講料・教材費)
  +1,760円(公式テキスト)
アロマハンドセラピスト対応コース内容
カリキュラム内容
  1. 既に持っているAEAJ認定アロマテラピーアドバイザーの資格も活かして活躍の場が広がります
  2. アロマテラピーの知識がより深まります
  3. アロマハンドトリートメント(マッサージ)が働きかける、からだのしくみがわかります
  4. どなたでもハンドトリートメント(マッサージ)ができるようになります

取得したAEAJ認定アロマテラピーアドバイザーの資格を活かしてアロマテラピーを使った技術を身につけたい!そんな方のステップアップにお勧めです。

ハンドトリートメントの技術的な基本はもちろん、上手になるコツもお伝えしているので、何か自分にしかできないことを身につけたい!と思っている方にもお勧めです。

受講生の方の感想
【A様/岡山県倉敷市/30代】
アロマテラピー検定対応コースを受講して、アロマテラピーアドバイザーの資格を取得しました。
先生に、せっかくアロマテラピーアドバイザーの資格取得をするなら、試験がなく、1日の講座を受講だけすれば資格が取得できるアロマハンドセラピスト対応コースの受講を勧められて、受講しました。講座は、とても楽しく、家族にも喜んでもらえています。
【S様/岡山市北区/40代】

アロマテラピー検定は独学で勉強し、アロマテラピーアドバイザー認定講習会をこちらで受講し、アロマハンドセラピスト対応コースを受講しました。
アロマテラピー検定で習ったおさらいもしてくださり、ハンドセラピストだけでなく、アロマテラピーに関する質問でも、何でも丁寧に教えていただけました。
先生の講座は、とても楽しく時間があっという間に過ぎました。

【Y様/岡山市南区/20代】

アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講したのがきっかけで、アロマハンドセラピストになりたくて受講しました。
講座中の先生のお話も楽しく、ハーブティーを頂きながらゆったりとした時間で講義を受けることができました。先生のアロマハンドセラピストでよかったなと思った出来事もとても印象的でした。私も今後そのように思えることができたらいいなと思いました。