ハーブを料理に使ったり、ハーブを育てたりすることは、すでに私たちの生活の一部になっています。また近年は、ハーブがもつ成分を健康や美容に役立てようというメディカルハーブの分野がクローズアップされてきています。これは、現代人が抱える心身のトラブルにハーブが有用であることが改めて見直されてきたためです。そのため、メディカルハーブの専門家の需要も高まってきています。
ハーブを楽しむだけでなく、セルフケアに役立つ知識を身につけましょう。
ハーバルアコードはじめてレッスン
ハーブやアロマテラピーに興味があるけれど、何から始めたらいいのか・・・という方におすすめのレッスンです。ハーブとアロマテラピーから広がる心地よい香りを体験していただけます。
- メディカルハーブに興味がある!
- アロマテラピーに興味がある!
- 美味しいハーブティーを飲んでみたい
- 講座を受講しようか迷っている・・・
ハーブのある暮らしコース
メディカルハーブに興味があり試してみたいけど、何から始めたらいいのか・・・という方におすすめのコースです。毎回楽しい実習を行いながら、メディカルハーブの基本をしっかり学べます。
- メディカルハーブ検定に興味がある!
- ハーブがある暮らしがしたい
- 心と身体の健康と向き合うためにハーブを活用したい
手作り石けん1dayレッスン
今までにハーバルアコードアカデミーで何か講座を受講してくださった方が対象の1dayレッスンです。受講生の方の毎日の暮らしが石けん作りを通してより豊かになるようにお手伝いさせていただきます。
- 今までにハーバルアコードアカデミーで何か講座を受講してくださった方
(※ハーバルアコードはじめてレッスンは対象外)
ハーバルアコードはじめてレッスン
この講座は、ハーブやアロマテラピーに興味があるけれど、何から始めたらいいのか・・・という方におすすめの講座です。
ハーバルとは「薬草」、「香草」という意味があり、アコードとは、音楽用語で「和音」のこと。アロマテラピーでは、度々、音楽用語が用いられ、2種類以上の香りをブレンドした時の香りの「調和」のことを「香りのアコード」と表現することがありますハーブもアロマテラピーも2種類以上の香りや効能がバランスよく組み合わさることによって心地よいハーモニーを奏でます。
ハーブとアロマテラピーから広がる心地よい香りを体験していただけます。
(ご都合の良いお日にちをご相談ください)
受講料:3,300円
持ち物:筆記用具
ハーバルアコードはじめてレッスン内容
- メディカルハーブってな~に?
- 美味しいハーブティーの淹れ方
- アロマテラピーがどういうものなのか?わかります
- 免疫力を高めるハーブ「エキナセア」について(試飲あり)
- 「エキナセア」のハーブを更にパワーアップ!効果効能を意識しながら香りよく、更に美味しいハーブティーに変身!(試飲あり)
- アロマテラピーってな~に?
- 精油と合成香料の違い
- 専門店の精油と、ネットで購入できる安い精油との違い
- 精油のブレンド体験!~ルームスプレー作り~(お持ち帰りいただけます)
- メディカルハーブがどういうものか分かります
- 美味しいハーブティーの淹れ方が分ります
- 免疫力を高めるハーブを生活の中に取り入れることができます
- アロマテラピーがどういうものか分かります
- 今後、精油を購入するときに必ず知っておきたいことが分かります
- 1つの香りから、更に新しい香りが出来上がることが体験できます!
メディカルハーブに興味があるんだけど・・・アロマテラピーに興味があるんだけど・・・
最初の一歩が踏み出せないでいる方!沢山、いらっしゃいます。
メディカルハーブやアロマテラピーの香りある暮らしは、あなたの生活を今より何倍も心地よく、心と身体を支えてくれますよ!
「ハーバルアコードはじめてレッスン」で、はじめの一歩を踏み出しましょう!
受講生の方の感想
ハーブを習いたくて、実際にスクールの様子を知りたかったので受講しました。
自宅スクールだけど全く生活感はなく、落ち着いた環境でゆっくり勉強できそうだったことと、先生がよく話を聞いてくださったので、お試し感覚で受講してみて良かったです。
ハーブのこともアロマのことも、資料を見ながら分かりやすく話して下さったので良かったです。
試飲させていただいたハーブティーがとても美味しくて、アロマテラピーを学びたいなと思っていたけれど、ハーブにも興味を持ちました。
スクールの様子が知りたくて受講しました。受講講座も迷っていたのですが、私が今後、どんな風に学んだことを活用していきたいか?というのをよく聞いて下さり、それに合った講座を紹介してくれました。講座の受講を強制されることもなく、とても楽しい時間が過ごせました。
ハーブのある暮らしコース
メディカルハーブに興味があり試してみたいけど何から始めたらいいのか・・・とお考えの方におすすめの講座です。毎回楽しい実習を行いながら、メディカルハーブの基本をしっかり学べます。
日常の生活の中で、体調管理や植物の癒しをぜひ取り入れてみてくださいね。日本メディカルハーブ協会のメディカルハーブ検定を受検したい方にも対応した講座です。
受講料:52,800円
持ち物:筆記用具
ハーブのある暮らしコース内容
ハーブそのものだけでなく、アロマテラピーも含めたメディカルハーブを暮らしに活かす基本について学ぶ全6回のコースです。
- メディカルハーブの基本について
- 心穏やかに過ごすための癒しのメディカルハーブレシピ
(不眠・抑うつ/不安・緊張/強壮) - イギリスで定番ハーブドリンク!ハーブコーディアル作りの実践
- メディカルハーブに含まれる成分と作用について
- 温活女子のためのメディカルハーブレシピ
(冷え性/月経前症候群/ダイエット) - ラズベリーリーフとマルベリーのハーブティーの試飲
- お風呂で温活!ハーバルバスの楽しみ方
(ハーバルソルト作り&リンデンのチンキ作りの実践)
- メディカルハーブを安全に使用するために
- 簡単に作れる!ハーブの調味料レシピ
(ハーブオイル・ハーブビネガー・ハーブチーズ・ハーブバター) - 香り豊かなハーブソルト作りの実践
- たった4種類のスパイスで今日から作れるスパイスカレー作りの為のスパイスブレンドの実践
- ハーブを利用するためのさまざまな方法
- 日常的なトラブルに役立つメディカルハーブレシピ
(胃腸の不調/花粉症/風邪・インフルエンザ/アトピー性皮膚炎・湿疹/便秘など) - ネトル・エルダーフラワーのハーブティーの試飲
- カレンデュラのミツロウクリーム作りの実践
- メディカルハーブで使う材料について
- お肌のケアのメディカルハーブレシピ
(シミ・色素沈着の予防/シワ・たるみの予防/肌荒れ) - マルベリーのフェイスパック作りの実践
- ハーブの蒸留体験!スキンケアに使える芳香蒸留水作りの実践
- アロマテラピーの基本について
- 3本の精油で日々の暮らしが豊かになるレシピ
- 万能!アロマスプレー作り
- ハーブの使い方がわかります
- メディカルハーブについて理解できます
- ハーブだけでなく、アロマテラピーも含めた植物療法がわかります
- 自分自身の生活習慣を見直すことができます
- 簡単に料理にハーブを使う方法がわかります
- スキンケアにハーブを使う方法がわかります
- もっとハーブが好きになります
ハーブが好きな方!植物が好きな方!メディカルハーブに興味がある方!
そんな皆様の暮らしがハーブを通して楽しいものになればと思っています。
ハーブ初心者の方でも、テキストに沿ってわかりやすくお伝えするので大丈夫!
基礎はもちろん、ハーブを活用していく上での裏技や便利技などもお伝えしますので、今までなんとなくハーブを使ってきた方にもお勧めです。
受講生の方の感想
実践的なハーブが学べるというのがとても魅力的で、受講しました。
毎回、ハーブを使ったものを作って、それを持ち帰らせて貰えるので、家族も楽しみにしてくれていました。
先生が、どんな風に毎日の生活の中でハーブやアロマを使ってきたか、面白おかしく話してくれるのが、私もそんな風に使っていこうと思え、受講して良かったです。
メディカルハーブ検定にも対応ということで、最初は受験することは考えていなかったのですが、せっかく受講したので受験して、合格できました。
楽しそう!と思って受講しました。スパイスカレーの作り方を教えて貰ったレシピが、とても簡単で美味しく、家族からも好評で、すっかり私の料理のレパートリーが増えたり、コーディアル作りを教えてもらって、家では常時、コーディアルを作って飲むようになりました。また、身体が不調な時のハーブをメディカルとして使う方法も学べて、とても勉強になりました。
メディカルハーブ検定を先生から強制的に受験しなさい!と言われることもなかったけど、講座が楽しかったので、受験したら合格できました。
ハーバルセラピストコースを受講しようと思ったけれど、こちらのコースは、実習が盛りだくさんで、実践的なことが学べそうだなと思って、まずは、こちらのコースを受講することにしました。
はじめてハーブの蒸留を見て、感激しました。また、講座の中で、料理に使えるハーブソルトを作り、それを持ち帰り使っていますが、新鮮なハーブだとこんなに美味しいのかと、何にでもハーブソルトを使うようになりました。
メディカルハーブ検定は、せっかくなので受験してみたら合格できました。
メディカルハーブ検定を受験しようと思い、教室を探していたらこちらのスクールを見つけました。メディカルハーブ検定コースを受講しようかと思ったのですが「ハーブのある暮らしコース」の方が実習が沢山で、生活に役立つことが学べそうで、楽しそう!と思ったので受講しました。
先生に「検定受験します!」と言っていたので、試験対策もしてくれて、検定にも無事に合格できたので受講して良かったです。
コロナで自分の暮らしを見直すようになって、ハーブやアロマに興味を持つようになりました。
インスタでさとみん先生をフォローして、ハーブやアロマの魅力を知り、勉強が苦手な私でも受講できそうなものがあったら受講してみたい!と思って、そんな私におすすめな講座を聞いたところ、「ハーブのある暮らしコース」をお勧めされて受講しました。毎回、とっても楽しいし、お土産つきで本当に楽しかったです。
ハーブの蒸留やハーブコーディアル作り、スパイスカレーの作り方など、他ではやっていないようなことを実際に体験しながら学べて、とても楽しかったです。
体調が悪い時にどうやってハーブを使うかも教えて貰えて、とても役立つ内容でした。
先生がハーブやアロマを実際に今までどうやって使ってきたかを教えて貰ったことで、ハーブの使い方がよく分かり、私も学んだことを活用していきたいです。
手作り石けん1dayレッスン
今までにハーバルアコードアカデミーで何か講座を受講してくださった方が対象の1dayレッスンです。
ハーバルアコードアカデミーでハーブやアロマに興味を持って下さった方の毎日の暮らしが石けん作りを通してより豊かになるようにお手伝いさせていただきます。
(※ハーバルアコードはじめてレッスンは対象外)
時 間:2時間
授業料:6,000円
持ち物:エプロン・マスク・ゴーグルまたはメガネ・1リットルの牛乳パッ
受講生の方のレベルに合わせて随時開講させていただきます。詳細はお問い合わせください。
先生が長年、手作り石けんを愛用しているということで、私もメディカルハーブとアロマを学んだので、石けん作りができるようにないりたいと思って受講しました。
苛性ソーダの取り扱い方があるので、しばらくは先生に教えて貰いながら作ろうと思います。
自分が良いと思う物だけしか、他人にお勧めしないさとみん先生が「手作り石けんはいいよ」と言われるので、これはいいんだ!と思って受講しました。確かに手作り石けんは市販の石けんとは全然違います。せっかくハーブを学んだので、私も自分で使う石けんは自分で作っていきたいです。
レベルに応じて教えて貰えます。石けん生地を混ぜる作業は大変ですが、先生と話しをしていたらあっという間に時間が経ってしまいます。石けんがなくなった頃に、また受講するのが楽しみです。ハーブとアロマをここで習って良かったなと思っています。